ソメイヨシノ

(2023.04.04の様子)

ソメイヨシノが早くも散り始めています。
少し寂しいですが、桜吹雪や桜の絨毯が楽しめますね。

こちらは大花壇のソメイヨシノ。なんとかまだきれいに咲いています。☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2023.03.27の様子)

ソメイヨシノが満開になっています。
しばらくはお天気が続きそうですので、お花見を楽しめそうです。
【北1駐車場近く】

【ヤギ小屋近く】

【大花壇】

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2023.03.23の様子)

北1駐車場近くのソメイヨシノが咲き始めました。
園内のあちらこちらで桜が咲き始めています。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2022.04.03の様子)

あっという間にソメイヨシノが満開に!
園内各所で美しいソメイヨシノを楽しむことができます。

【北駐車場近くの園路】

桜並木の下を通る園内バス「さくら号」。リニモとソメイヨシノのコラボレーションもおすすめです。

【芝生広場】

こちらは大観覧車と一緒に撮影できるスポットです。

【こいの池】

西駐車場とアイススケート場の間にある「こいの池」のほとりにはソメイヨシノがずらりと並びます。

その他、園内の所々で大きなソメイヨシノに出会うことができます。
今日から数日は雨予報。花が散ってしまわないことを祈るばかりです!

(2021.3.27の様子)

3月も終わりに近づき、やっとソメイヨシノの開花を確認できました。これは北口案内所から児童総合センターヘ向う所です。

そしてこれは観覧車近くの芝生広場。

見頃まであとわずかでしょうか。桜の下で食べるお弁当が楽しみですね。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2021.4.8の様子)

園内に春を告げてくれたソメイヨシノもピークを過ぎ、緑も目立つようになりました。

これは西エントランス広場の隣「こいの池」沿いの並木道。

また来年咲くのを、楽しみに待ちましょう。

 

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2021.3.29の様子)

今年のソメイヨシノは例年より早く開花し始めました。

現在園内のソメイヨシノは見頃をむかえています!

北駐車場近くの桜並木、芝生広場、コイの池など様々な場所でソメイヨシノが咲いています。

風が吹くとチラチラと舞う桜の花弁もとっても素敵ですよ。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.4.15の様子)

先日の雨風によって散ってしまうかと思われましたソメイヨシノですが、まだお花を見る事ができそうです。

写真は芝生広場のソメイヨシノ

葉付いてきてはいますが、まだピンクの花を確認することができます。

上が北駐車場のソメイヨシノ、下がコイの池のソメイヨシノです。

北駐車場は花がほとんど散り葉も生え揃い始めていますが、コイの池では花自体散り始めているもの、葉の付き具合が少ない印象です。

場所によって散り具合が随分と違う様子…

見頃は過ぎてしまいましたがお花自体は、場所によってはまだ見ていただく事ができそうです。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.4.12の様子)

ソメイヨシノは見頃を終え、花弁も大分散ってしまいました。

花に近づいて見てみると中心部分が赤くなっている事がわかります。

この花の中心部分が赤くなると『そろそろ散る』というサインなのだそう…

 

本日、明日は雨との事。

そろそろソメイヨシノも見納めかもしれませんね。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.4.9の様子)

南駐車場のソメイヨシノです。

風を遮るものがない為か、散るスピードが速いみたいです…

風が吹いていた為ヒラヒラ沢山の花弁が舞う様子を確認できました。

 

芝生広場とフィールドセンターのソメイヨシノです。

場所によっては満開のソメイヨシノを見る事ができそうです。

金曜日はやや強めの風が吹くとの予想。

桜の花弁が吹雪く様子は綺麗ですがその反面寂しくも感じますね…

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.4.7の様子)

緑の葉っぱがちらほら見え始めました。

北駐車場付近のソメイヨシノです。

近づいて見ると葉っぱが付き始めている木も…

コイの池とフィールドセンターのソメイヨシノです。

日の当たり具合や位置などにもよるのでしょうか?

こちらは葉っぱが出ているものは少ない印象でした。

 

ソメイヨシノはまだまだ見頃迎えています。

暖かい日が続くとのこと、是非是非ご覧くださいませ。

 

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.4.3の様子)

ソメイヨシノが見頃です!

こちらは北駐車場南側園路のソメイヨシノです。

 

 

芝生広場のソメイヨシノです!

こちらがこいの池の並木通り。

フィールドセンターのソメイヨシノです!

今週末がいい見頃ですね!

是非ご覧くださいませ。

 

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.3.31の様子)

ソメイヨシノが見頃を迎えています!

あいにくの曇天。桜は青空の下で見たいですね。

満開になっている木もあれば、まだ五分咲き程度の木もありました。

4月初めごろは良いお天気が続くようなので、美しい桜並木が見られそうです。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.3.29の様子)

園内のあちらこちらでソメイヨシノが咲き進んでいますよ。

こちらは北駐車場近くの園路にある桜並木です。

満開一歩手前というところでしょうか。

ただ木によっては、まだまだ咲き始めというものも。

この冬の気候のせいでしょうか?同じ種類の木でも場所によって咲き具合がずいぶん違うという印象です。

 

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2020.3.25の様子)

ソメイヨシノが開花しました!

去年は3月26日に開花したようです。
今年は暖冬の影響で例年より早く開花しているところが多いですが、モリコロパークはそれほど変わっていませんね。

まだ日当たりの良いところにほんの数輪開花しただけなので、見頃はまだまだ先。


4月の上旬には美しい桜並木が楽しめそうですね。

☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡

(2019.4.8の様子)

昨夜の雨で少し花が散ってしまいましたが、まだ見頃は続いています。

こちらは北駐車場近くのソメイヨシノ。

こいの池横のソメイヨシノ。

フィールドセンターの光小屋のソメイヨシノも見ごたえがありますよ。

芝生広場のソメイヨシノもおすすめです。

天気予報では今週半ばに雨マークがついていました。

散ってしまわないと良いのですが…。

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・

 

(2019.4.7の様子)

ソメイヨシノが満開です!

見頃を迎えたはなもも、ソメイヨシノ、ユキヤナギの見事な景色をご覧いただくことができますよ。

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・

(2019.4.1の様子)

ソメイヨシノの開花も進んできましたよ。

こちらは芝生広場。

桜と大観覧車を眺めつつのピクニックがおすすめです。

 

こちらはこいの池周辺。

プール・スケート場が工事中のため通り抜けができませんのでご注意くださいね。

 

北駐車場の南側にある桜並木。

リニモと桜を撮影できるスポットです。

いかがでしょうか?見頃直前、といったところでは?

今週はいよいよ満開に向かいそうですね。

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .

 

(2019.3.26の様子)

ソメイヨシノの開花を確認しました(*^_^*)

今年の名古屋の開花宣言は3月22日。

少し遅れてモリコロパークでも開花宣言です。

開花したとはいえ、まだほんの数輪。

北駐車場近くの並木道も寂しい状況です。

追って状況をUPしていきますのでお見逃しなく!

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・

 

「ソメイヨシノ」

咲き始めは淡いピンク色で次第に白色になっていくようです。

(2017年4月の様子)

 

 

大観覧車をバックに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユキヤナギとの饗宴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【場所】北駐車場南側 園路

モリコロパークトップページへ戻る

TOP