ようこそ!愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ

ジブリパーク公式ホームページへ

愛・地球博20周年記念事業 WEBサイトへ

お知らせお知らせ一覧へ

イベント情報

  • ながくて新春ふれあいジョギングフェスティバル

    ながくて新春ふれあいジョギングフェスティバル

    日時:2025年1月19日(日) 9:00~12:00
    会場:サイクリングコ-ス
    参加費:無料・事前申込不要※駐車場料金は各自でご負担ください‼
    ①.受付:9:00~9:30  スタート9:45 ②.受付:9:45~10:15 スタート10:30
    2.5Km ジョギング 参加賞🎁ありヾ(≧▽≦)ノ

    仮装賞もあります‼ 仮装ランナ-大歓迎♬ 🍴キッチンカ-や足る・歩くに関連した体験・発表ブ-スもありますよ👣

    お問合せ先 長久手市生涯学習課 ☎0561-56-3450  詳細は市HPへ

  • 香流石遊展

    香流石遊展

    日時:1月29日(水)~2月3日(月)10時~16時
    *入場無料
    場所:日本庭園 茶室『香流亭』

    地元を中心とした石愛好家の協力により、水石や土岐石、珪化木を展示します。

  • 日本庭園 芝焼き

    日本庭園 芝焼き

    【先着順30名様/当日受付】※雨天・荒天中止
    日時:2月1日(土)11時~11時30分※受付は10時半
    場所:日本庭園 *茶室東側(チラシ参照)

    春を呼ぶ風物詩として、参加者を募集し実施します。芝焼きは良好な芝生の生育促進と害虫防除という維持管理の一環でもあります。

  • 商工会あいち まるッと!マルシェ 1月4日(土)~26日(日)

    商工会あいち まるッと!マルシェ 1月4日(土)~26日(日)

    商工会地域のキッチンカ-が大集合 !! 出店はすべてキッチンカ-です ♪
    愛・地球博記念公園の三日月休憩所前で美味しいもの🍴を食べよう ♬

    1月4日(土),5日(日) ,6日(月),11日(土),12日(日) ,13日(祝月),18日(土),19日(日),25日(土),,26日(日)
    10:00~16:00 (小雨決行) 三日月休憩所前

    問い合わせ先:愛知県商工会連合会 ☎052-562-0040 (平日 9:00~17:00)

  • パーク de ポン!ポン!

    パーク de ポン!ポン!

    期間内に3つ以上の施設でスタンプを集めて、素敵なプレゼントをもらおう!
    期間:8月1日(木)~2025年1月31日(金)

    対象施設等につきましてはこちら

  • インタープリターと もり遊びにいこう!

    インタープリターと もり遊びにいこう!

    【もりの学舎】 インタープリターと もり遊びにいこう 12月28日 1月2、3、4、5、11、12、13、18、19、25、26日 ①11:00〜11:35 ②13:00〜13:35 ③14:30〜15:05 身近な自然で遊ぼう! モリコロパーク親林楽園の自然を楽しむ 森の案内人と一緒に森であそびましょう
    参加対象:3歳〜大人 10名 先着順
    参加費:無料

    受付:もりの学舎HPより事前予約可能、当日受付も有り 詳しくは 「もりの学舎ホームページ」をご覧ください。

  • インタープリターと歩く もりのツアー

    インタープリターと歩く もりのツアー

    【もりの学舎】 12月28日 1月2、3、4、5、11、12、13、18、19、25、26日
    インタープリターと歩く もりのツアー 13:30〜14:20
    モリコロパーク親林楽園の自然を楽しむガイドツアー
    森の案内人と一緒に森をあるきましょう
    参加対象:小学生〜大人 10名 先着順
    参加費:無料
    受付:もりの学舎HPより事前予約可能、当日受付も有り

    詳しくは 「もりの学舎ホームページ」をご覧ください。

  • もりの学舎 2月あそび工房(工作教室)

    もりの学舎 2月あそび工房(工作教室)

    もりの学舎 2月あそび工房 自然や環境をテーマにした工作が体験できます.

    2月のメニュー ・もこもこカップ ・おいかけっこゲーム ・光の小箱 ・むささビー 4つのなかから選べます

    時間: 10:30−15:00    ※12:00−13:00はお休みです.

    当日受付 対象:3才以上 ※未就学児は保護者同伴

    詳しくは 「もりの学舎ホームページ」をご覧ください。

  • モリコロパ-ク おにたいじゲ-ムにチャレンジ👹

    モリコロパ-ク おにたいじゲ-ムにチャレンジ👹

    令和7年2月1日(土)・2日(日)
    時 間:10:00~15:00
    場 所:西口案内所・休憩所
    対 象:どなたでも
    定 員:各日40名
    受 付:当日先着順
    参加費:無料

    豆に見立てたボールを投げて👹おに退治に挑戦
    👹おにを退治できたら🎁プレゼントがもらえるよ ヾ(≧▽≦)ノ

  • モリコロパークde雪あそび2025

    モリコロパークde雪あそび2025

    ■「モリコロパークde雪あそび2025」の開催
    愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に今年も新潟県妙高市から雪のプレゼント! イベント当日は、「そりすべり」や「雪あそび」をお楽しみいただけます。ぜひご参加ください。

    ▽日時=2月1日(土)、2日(日)(両日とも10時~15時)
    ▽場所=愛・地球博記念公園(長久手市)大芝生広場周辺
    ▽内容=①雪あそびプログラム
        ②日本福祉大学付属高等学校や自衛隊による「和太鼓演奏」、幼稚園児によるダンスや各種演奏、国重要無形民俗文化財指定「豊根村下黒川花祭」の披露など多彩なステージプログラム
        ③なまず号による地震体験などのブースプログラム
        ④キッチンカーに加え、「おもち」や「いも煮・豚汁」の無料配布など飲食プログラム。
    ▽参加無料
    ▽問合せ=公園緑地課【電話】052(954)6491▽県HPはこちら
     ちらしダウンロード

  • 恋活カーリング

    恋活カーリング


    恋活カーリング
    カーリングの体験をとおして相性の良い相手が見つかるかも
    カーリングをよく知らないという方でも大丈夫!新しい出会いをお探しの方はぜひご参加ください※チラシをよくご確認のうえ、ご予約ください。
    友人同士、一名からでも参加OKです

    日時:令和7年2月8日(土)17時30分~21時30分まで
    年齢:25歳~39歳 
    料金:ひとり1,500円(現金のみ)
    定員:32名
    持ち物・服装:手袋(必須)・長袖・長ズボン・運動靴(上履き×)
    参加方法:アイススケート場HP「恋活カーリング 予約フォーム」より参加申し込み アイススケート場HP 申し込みはこちら

  • リビング×メ~テレ マラソンパラダイス2025

    リビング×メ~テレ マラソンパラダイス2025

    開催日: 2025年2月9日(日)開催
    ※雨天決行
    開催場所: 愛知県長久手市 愛・地球博記念公園 モリコロパークマラソン特設コース
    申込期間: ~2025年1月10日(金)

    公式HP

  • 練切 和菓子作り体験

    練切 和菓子作り体験

    和菓子職人の指導の下、練切和菓子の制作体験が出来ます。
    詳細は下記チラシをご覧ください。

    配布用チラシ 定員に達しましたので受付は終了いたしました。大変多くのご応募ありがとうございました。
    予約開始:令和7年1月16日 9:00〜 予約専用フォーム(電話受付はしておりません。)

  • モリコロパーク特製「恋みくじ」を引こう!

    モリコロパーク特製「恋みくじ」を引こう!

    公園インスタグラムフォロワー目標まであとわずか!目指せ!フォロワー1万人キャンペーン第三弾!

    園内のお店などで使える特典などが付いた特製「恋みくじ」を配布します。

    参加方法:公園インスタグラム(@moricoro_park)をフォローしたスマホ画面を、北口案内所、西口案内所・休憩所、交流センター受付のいずれかでスタッフに掲示すると恋みくじの入ったガチャガチャを回す専用メダルがもらえます。※おひとり1回まで

    恋みくじには、運勢はもちろん、園内店舗で使えるお得なクーポンや、愛知万博20周年記念事業オリジナルシールなど、様々な特典が付いていますので、ご来園の際は、ぜひご参加ください。

    おみくじが無くなり次第終了します。(発行枚数約1,300枚はずれなし。)

ほかのイベントをみる
TOP