
園内イベントカレンダー
緊急情報
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月10日)
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月9日)
【8/5(金)~】「BA.5対策強化宣言」発出に基づく公園のご利用のお願い
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月3日)
ハナモモのシロップづくり ~モリコロSDGsワークショップ~
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月10日)
サイクリングコースの営業を見合わせております
現在、全ての駐車場に空きがあります ※工事のため制限あり
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月9日)
【重要】駐車場料金改定のお知らせ(令和4年11月~)
【9/6(火)~9/9(金)】サイクリングコース終日休業のお知らせ
雷注意報発令に伴う「水のエリア」などの利用について
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月3日)
【お出かけ前にご確認ください】園内 工事規制箇所について(2022/8/1更新)
【8/1(月)~】多目的広場、野球場、茶室のネットあいち受付場所について
【7月23日(土)~】西口案内所・休憩所 三日月休憩所がオープンしました。
第15回モリコロパークバースディカップ少年野球大会(7/18最終結果)
公園の魅力見つけたっ!!第16回フォトコンテスト
水のエリア(こどものひろば)大噴水 稼働時間について
【10月1日(土)~】休業日を火曜日に変更します
第15回モリコロパークカップ交流少年軟式野球大会 優勝チーム決定 6/18
西口管理事務所がオープンしました(6/2再掲載)
子ヤギの名前が決まりました。
「日曜 花ボランティア」参加者募集中です
ハナモモのシロップづくり ~モリコロSDGsワークショップ~
台風通過に伴う警報発令時の公園利用について
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月10日)
サイクリングコースの営業を見合わせております
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月9日)
【8/5(金)~】「BA.5対策強化宣言」発出に基づく公園のご利用のお願い
【重要】駐車場料金改定のお知らせ(令和4年11月~)
【9/6(火)~9/9(金)】サイクリングコース終日休業のお知らせ
雷注意報発令に伴う「水のエリア」などの利用について
公園職員における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年8月3日)
【お出かけ前にご確認ください】園内 工事規制箇所について(2022/8/1更新)
【8/1(月)~】多目的広場、野球場、茶室のネットあいち受付場所について
【7月23日(土)~】西口案内所・休憩所 三日月休憩所がオープンしました。
第15回モリコロパークバースディカップ少年野球大会(7/18最終結果)
水のエリア(こどものひろば)大噴水 稼働時間について
【10月1日(土)~】休業日を火曜日に変更します
第15回モリコロパークカップ交流少年軟式野球大会 優勝チーム決定 6/18
西口管理事務所がオープンしました(6/2再掲載)
子ヤギの名前が決まりました。
「日曜 花ボランティア」参加者募集中です
モリコロパークを彩る花、草木、生き物たちをご紹介しています
ラベンダー
6月~7月
アジサイ
6~7月
フヨウ
7月〜10月
アべリア
6〜11月
パンパスグラス
8月~9月
サルスベリ
7月~9月
ムラサキシキブ
6月〜7月
ガマ
7月~8月
ハス
7月
ムクゲ
6月~8月
スイレン
7月~8月
ノウゼンカズラ
6月~7月
夏のイルミネーション開催中☆
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 昨日、令和4年7月16日(土)より地球市民交流センターの屋上でイルミネーションが点灯しています。両手で抱えきれないほど大きな球体、60個ほどが色を変えながら光る様子は必見です。 …
夏こそ素敵な音楽を!
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 梅雨明けしたはずなのに、雨の日が続いています。 どんよりした雨空ばかりで、気分も晴れませんね。 そんな時は、素敵な音楽を聴いてみてはいかがでしょう? 7月16日(土)から18日 …
七夕イベント 始まりました
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 モリコロパークでは毎年恒例の七夕イベント「巨大七夕短冊飾り」が始まりました。 長久手市内、6小学校のうち2校にお願いし、大きな短冊飾りを作っていただいています。 地球市民交流セ …
雨の日の楽しみ バスの旅
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 本日、モリコロパークのある東海地方も梅雨入りが発表されました。 これからしばらくは雨の日が続く予報です。 今日は、そんな雨の日の楽しみ方をご紹介します! モリコロパーク内を走る …
ようこそ!西口管理事務所
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 5月22日をもって、惜しまれつつ幕を閉じた西口休憩所。 多目的広場や野球場などの受付業務は、西口休憩所のお隣にできた「西口管理事務所」で承っていますよ! 西口休憩所の影にかくれ …
さよなら!西口休憩所
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 モリコロパーク西の玄関、西口休憩所。 残念ながら、リニューアルのための取り壊しが決定しました。 お別れ記念として、西口休憩所の壁面にメッセージを書いていただきましたよ。 メッセ …
ケヤキの木 植樹しました
みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 令和4年4月16日、サンワテクノス株式会社様に寄付をいただき、植樹を行いました。 場所は、こどものひろばの動物オブジェの辺り。 愛知県児童総合センターのすぐ前です。 ケヤキは、 …
かきつばた園 開園中です
※今年のかきつばた園は終了いたしました。 みなさん、こんにちは。モリコロパークです。 この季節だけのお楽しみ、「かきつばた園」開園中です! 「かきつばた園」には小さな4つの池と東屋、遊歩道があるエリア。 普 …
新しい仲間が増えました!
皆さんこんにちは。 モリコロパークです。 1/24(月)モリコロパークに新しい仲間が増えました! 2頭のヤギさんです! 角が生えている方が「ゆきちゃん(10歳)」生えていない方が「ハイジちゃん(3歳)」です …
当サイトに掲載されている著作物(文章、画像、動画、音声など)の著作権は、原則として、公益財団法人 愛知県都市整備協会に帰属します。
モリコロパークのモリゾーとキッコロのイラストの著作権は、原則としてGISPRIに帰属されています。