クリスマスローズ
見頃 2月~3月
(2023年2月3日の様子)
大花壇で、真っ白なクリスマスローズが1輪咲いていました。
これからどんどん咲いていくのが楽しみですね。
☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡
(2021年2月20日の様子)
ガーデニングや贈り物でも人気のお花「クリスマスローズ」の開花が始まっています!
「クリスマスローズ」という名前ですが、日本では2.3月の春先に咲きます。
今では品種改良により、八重のものや色鮮やかなものも増えてきましたが、白単色のクリスマスローズも可憐な感じで可愛らしいですよね。
☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡
大花壇でクリスマスローズが咲きはじめました。(2019年2月21日の様子)
大花壇の斜面のあちこちに可憐な姿を見ることができます。
大人気のクリスマスローズ、品種改良によって色・形とも様々ですね。
モリコロパークの大花壇では真っ白のものが多くあります。
斑入りのクリスマスローズもありました。
濃いピンクのクリスマスローズも見つけましたよ。
大花壇ではクリスマスローズを皮切りに、どんどん春のお花が開花していきます。
早春のお散歩を楽しんでみては?
最終更新日 2023/02/03