北口案内所 駐車場事前精算機がご使用いただけません。
北口案内所 駐車場事前精算機がご使用いただけません。
アイススケート場 臨時休業について
【お出かけ前にご確認ください】園内 工事規制箇所について(R5/9/19更新)
【追記】猫の城遊具券売機のキャッシュレス決済について
サイクリングコース休業について
サッカーゴールが追加されました
【12月2日(土)】一部施設臨時休業のお知らせ
第16回モリコロパークカップ交流少年軟式野球大会」組み合わせについて
猫の城遊具のご利用について
EV(電気自動車)及びPHV(プラグインハイブリッド自動車)充電専用駐車スペース 運用開始について
【10/17(火)】停電によるトイレ(一部)・エレベーター・自動販売機等の使用制限について
夏場は遊具が熱くなっています!
【6月29日(木)~10月末】あいちサトラボ 立入禁止について
こどものひろば 水のエリア「水鉄砲」のご利用を休止しています
公園マネジメント会議 新規会員様募集
令和4年度 愛・地球博記念公園モニター通信簿について
【4月17日(月)~】花の広場工事に伴う通行止めについて
駐車場精算及び回数券について(4/6更新)
【3月22日(水)~】森の散策路 通行止めについて
【重要】3月13日(月)~ マスク着用について
9月22日(金) サイクリングコース 路面が濡れている為営業見合わせています。
【日時】9月22日(金)、 23日(土)
午前10時~12時 午後1時~3時
(上記の時間内なら入退場はいつでもOK)
【制限】22日(金) 0歳~12歳 3歳児以下は保護者同伴。23日(土)4歳~12歳
大人の方は外から見守ってください。
当日受付。各回とも先着20名まで。
【場所】フィ-ルドセンタ-横
【料金】100円 / 人
【注意】緑地内にある自然物を使って、子どもが、自主的に自由に遊ぶ場です。当日は汚れてもいい服でお越しください。
穴を掘っても 木に登ってもいいよ。あそび方は君しだい 君のすきなあそびを見つけてね。
日にち:2023年9月23日(土)/24日(日)
時間:10:00~16:30
会場:観覧車前の芝生広場
参加費:入場無料
主催:東海エコフェスタ実行委員会
日時:10月1日(日) 9:30~15:00
会場:地球市民交流センタ-他
参加費:無料
森宏明選手 講演会・交流会(12:00より)
地球市民交流センタ- 体験学習室
北京パラリンピック(パラクロスカントリ-)に出場。普段は朝日新聞社スポ-ツ事業部にお勤めの選手です。
日時:2023年10月1日(日)
小雨決行
会場:サイクリングコ-ス
主催:(公社)愛知県スキー連盟
URL: https://ski.aichi.jp/info/
参加資格
①愛知県スキー連盟登録者又は事前に愛知県スキー連盟が参加を認めた団体登録者
②高校生以下は、当該学校長ならびに保護者の承認を得た者
③予め健康診断を受け医師の了承を得た者
④SAJ スキー補償制度またはこれに準ずる保険に加入している者
⑤コース内を安全に滑走でき、安全に停止できる者
日にち:2023.09.30(土)・10.01(日)
時間:10:00-11:30 / 14:00-15:30
場所:愛・地球博記念館 貴賓室
定員:各回10名
参加 9月15日よりお電話にて受付開始 ☎ 0561-64-1130
愛地球博当時の思い出の品を持ち寄って皆様に紹介して頂いたり、愛知万博や記念館に関するクイズを行い、普段は入れない貴賓室にて行うなど思い出の一日となるようなイベントです!(^^)
日にち:9月30日(土),10月1日(日)
時間:11:00~17:00
会場:大芝生広場 及び 三日月休憩所
参加費:ワークショップ有料
9/30 ,10/1 地球市民交流センタ-で開催(有料)
~アニメ-ション美術の技法で「青空に浮かぶ雲」を描く~
スタジオジブリ作品他の美術監督,背景スタッフとして活躍してる渡邊洋一さんによる美術教室イベント
当日ステ-ジパフォ-マンス・物品販売・ワークショップ・活動紹介PR等 開催
9/30,10/1和太鼓🥁ワークショップ開催(参加無料)
10/1,16:30~大芝生広場の野外ステ-ジにおいて発表します。
令和5年9月30日(土)、10月1日(日)に、スタジオジブリ作品他の美術監督、背景スタッフとして活躍している渡邊洋一さんが講師を務める講座【~アニメーション美術の技法で「青空に浮かぶ雲」を描く~】を、当公園にて開催します。
日にち:2023年10月7日(土)
時間: 13:30-16:30 (受付12:30-13:15)
参加費:無料
応募締め切り:9月18日(月)
参加条件
以下の①・②どちらも満たす方
①20歳~39歳(独身者に限る)
②イベント当日に県内在住、在勤または在学のいすれか
※イベント当日、身分証明書や在勤証明書、在学証明書をご提示いただきます。
お問い合わせ先:RunLand株式会社 TEL 0584-73-5123 Mail: info@runland.co.jp
2023年10月15日(日)
11:00~16:30
愛・地球博記念公園 大芝生広場 野外ステ-ジ
※雨天時:地球市民交流センタ-屋内広場
♬出演バンドとタイムスケジュール ⏱
11:00 Wide Angles Big Band
11:40 New Public Jazz Orchestra
12:20 Seventh Herd Jazz Orchestra
13:00 Swingy Guys Jazz Orchestra
13:40 Count Up!! Jazz Orchestra
14:20 尾州ジャズオ-ケストラ
15:00 Alley Cats Big Band
15:40 Aisin All Stars
16:30 Grand Finale
※ 時間は前後する可能性がありますのでご了承ください。
毎年大好評!今年は10月21日(土)に行います。
雨天中止・参加費無料
受付場所:三日月休憩所
受付時間:①午前10時~ ②午後1時~
各回先着50名様(未就学児は保護者同伴)
1人20本まで摘み取りができます。
同時開催として木工のクラフト体験を行います。
受付場所:三日月休憩所
10時~15時・参加費300円
公園で撮影した思い出の写真を投稿して、フォトコンテストに参加しよう!
応募期間:2023.8.1(火)〜2023.10.31(火)
対象:当協会が管理運営する施設で、2022年11月1日以降に撮影した写真。
応募方法:Instagramを使用します。
投稿の手順、注意事項等詳しくはこちらをご覧ください。
愛・地球博記念館のスタッフが館内を説明しながらご案内します!
また、普段は入れない貴賓室で記念撮影ができます。
参加費:無料
開催日:10/8(日)、11/5(日)、12/3(日)
開催時間:14:00~14:50
参加方法:予約不要、当日に愛・地球博記念館にて受付します。
記念館にモリゾー・キッコロが登場!一緒に記念撮影ができます。
日時:10/22(日)・11/19 (日)・12/24(日)14:00~14:15頃まで ※荒天中止
当日先着順受付・参加無料
期間内に3つ以上の施設でスタンプを集めて、素敵なプレゼントをもらおう!
期間:8月1日(火)~2024年1月31日(水)
モリコロパーク押印場所:愛・地球博記念館
スタンプカードは各施設で配布しております。
対象施設等につきましてはこちら