オオイヌノフグリ
見頃 2016/3/1
イヌノフグリという花に似ており、またそれよりも大きいことからオオイヌノフグリという名が付けられました。
ちなみに、フグリとは、陰嚢のことで、果実の形が犬の陰嚢に似ている事からこのような名前が付きました。
しかし、オオイヌノフグリの果実はハートの形をしており、イヌノフグリの果実の形とは似ていないのです。
雨降りの日も多くなり、三寒四温を繰り返しながら徐々に気温にも上がってきています。ふと足元を見れば鮮やかに花を咲かす雑草の姿があります。
「ご無沙汰してたね、春さん♪」
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
学名:Veronica persica
英名:Bird’s eye
花言葉:信頼
最終更新日 2016/07/29