キバナコスモス
見頃 9月~10月
(2020.11.5の様子)
キバナコスモスはまだまだ沢山の花が咲き誇っています。
青い青空に明るいお花畑がとてもマッチしていますね。
キバナコスモスも紫色のコスモスと同様、11月2週目の頭には全て刈り取ってしまいます。
来年も同じように綺麗なコスモス畑が見られるといいですね。
☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡
(2020.10.26の様子)
現在のキバナコスモスの様子です。
畑一面に花が敷き詰まっていて、ほとんど緑色の部分が見えないです。
良い天気が続きそうなので、まだコスモスを楽しむ事ができそうですね。
☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡
(2020.10.18の様子)
キバナコスモスも無事満開を迎える事ができました!
明るい色の花たちがよく映えています。
ミックスコスモスたちと一緒に是非キバナコスモスもお楽しみください。
☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡
(2020.10.13の様子)
紫色のコスモスに比べ少し遅めの開花でしたが、こちらも開花が進み現在8分咲きほどです。
黄色とオレンジの花が沢山咲き緑色の部分が少なくなってきました。
暖かいお天気が続くので、ここからどんどん開花しそうです。
(2020.10.6の様子)
紫色のコスモスより遅れてキバナコスモスも開花し始めました。
去年と比べると開花はやや遅めのようです。
黄色の他にもオレンジや赤といった花を咲かせていて、明るい印象を与えてくれます。
☆彡:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。☆彡
(2019.10.23の様子)
キバナコスモス、本日の様子です。
散ってしまった花も多いですが、黄色の絨毯は健在です。
今週中は美しい景色を楽しんでいただけるのでは?
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・
(2019.10.10の様子)
キバナコスモスも満開です!
白・ピンクのコスモスと同じ時期に満開になりました。
秋の空に黄色・オレンジのお花が映えますね。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・
(2019.10.7の様子)
開花がやや遅めかな?と思っていたキバナコスモス。
暖かな日が続いたためか、咲きそろってきました。
充分、見頃と言っても良いのでは?
ピンク色のコスモス畑と一緒にお楽しみくださいね。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・
(2019.9.30の様子)
地球市民交流センターからあいちサトラボへ続く園路、大芝生側にキバナコスモスがたくさん咲くエリアがあります。
10月を目の前にして、少しずつ花が開いてきましたよ。
一方、花の広場のキバナコスモスは…今まさに満開です。
同じ花でも種まきの時期によって開花の時期が随分違いますね。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・
(2017/9/9の様子)
大芝生広場の花畑では「キバナコスモス」が見頃を迎えています。
名前のとおりコスモスの仲間ですが、
色合いが通常のものとは違い、黄色やオレンジ色なんです。
珍しいですよね。
通常のコスモス畑が隣にありますが、
「キバナコスモス」とは咲く時期が少しづれます。
10月初旬はどっちも見ることができるかな?
コスモス畑の中を歩くことが出来るように
花の小路が作ってあります。
ぜひ、撮影などもお楽しみ下さい!
【場所】大芝生広場の東側
最終更新日 2020/11/05