紅葉を見に行こうよ Ⅱ
更新日 2021/11/14
朝晩冷え込む季節になってきました。
小幡緑地の紅葉はますます深まってまいりました。
先ずは、本園 緑ヶ池の周辺をご紹介します。

緑ヶ池駐車場横の園路
は、トウカエデが散り始めて
落ち葉のジュータンが
綺麗です 😀

こんな感じ♬

緑ヶ池の園路のところどころに
紅葉がチラホラ

緑ヶ池の対岸の様子

いろいろな種類の水鳥たちも
沢山集まってますよ!
小幡緑地のシンボル、東園のメタセコイアは

先週よりも黄色くなっています。

紅葉といえば もみじ!
西駐車場の近くで見る事が
できます。
今は、この様な感じ。

もみじの下から空を眺めると
とても綺麗ですよ!
小幡緑地 西園の様子です。
大きなモミジバフウが紅葉してきています。
管理棟の前の様子。
この迫力!写真ではお伝えしきれないのが残念…。


今年実ったトゲトゲした実が
ひょっこり顔をだしてますね 🙂
この季節、日々 変化してウキウキします♬
小幡緑地の秋を 是非ご堪能ください。 😀