緊急情報

【お知らせ】令和7年11月5日(水) 9:00~13:00 噴水施設が利用できません

「フッチーほたる会」 および 「フッチーなごみ会」 について

油ヶ淵水辺公園のボランティアグループとして

長きにわたり尽力されてこられた「フッチーほたる会」さんが

このたび解散されるということで解散総会が開催されました。

フッチーほたる会さんは、平成30年の当園開園より16年も前の平成14年に発足されてから

油ヶ渕の水質浄化などほたる生息環境の保全やほたるの孵化飼育、放流のほか

小学校でのほたる授業、全国のほたる研究会との交流や勉強会など積極的に活動され

ほたるの普及に尽力してこられました。

また、ほたる事業だけでなく、当園の開園前には、関係工事が着工して

自然の草花が除去されてしまう前に、油ヶ淵一帯の路地に咲く彼岸花などの球根や

花苗をいったん別の場所へ仮移植していただき、当園の開園にあわせて

公園内の花壇へ再移植していただいたり、開園後も当園の花壇管理だけでなく

イベントへの出展や油ヶ淵のごみ拾い、清掃など、20年以上もの長きにわたり

油ヶ淵と当園のため本当に尽力してくださいました。

解散総会では、これまでの活動の様子がパネル展示でご紹介されていました!

 

 

 

 

 

 

このたび、時世とともに自然や取り巻く環境の変化、高齢化などに伴い

ほたる事業のみを終了され、あらたに『フッチーなごみ会』さんを創立されました!

油ヶ淵一帯の環境整備や当園の花壇管理、イベント出展や地域への協働活動など

ほたる事業を除くこれまでのすべての活動をフッチーなごみ会さんとして

継承していただけます。

フッチーほたる会さんの長きにわたるご功労に敬意を表しますとともに

フッチーなごみ会さんとして今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

フッチーなごみ会さんの花壇「なごみの里」では、いま星を散りばめたような

八重のガクアジサイが満開でとてもきれいですよ!

また、ユリが開花し始めてたくさんのつぼみをつけていますので

来週にはかなり咲いて見ごろになっているかと思います☆

花壇おとなりのハス池でも、ハスが咲きはじめていますので

公園管理事務所や水生花園(碧南側)へお越しの際は

フッチーなごみ会さんの花壇なごみの里へもぜひお立ち寄りください。

油ヶ淵水辺公園トップページへ戻る

当サイトに掲載されている著作物(文章、画像、動画、音声など)の著作権は、原則として、公益財団法人 愛知県都市整備協会に帰属します。

TOP