茶和紙をつくろう!
開催日 8月21日(日)
伝統的な手法である「紙すき」を体験してみませんか?
普段なにげなく使っている紙が、どのようにして作られているのかを学び
自分で紙を作るという「紙すき」を体験することができます。
しかも作るのは、地元新城産のお茶の葉を混ぜこんだ茶和紙!
茶和紙を製作する過程で管理棟内いっぱいにお茶の香りが広がりますよ。
完成した茶和紙をポストカードにしたり絵を描いて飾るのもステキです♪
年齢問わずお気軽に楽しめる体験イベントですのでぜひご参加ください!
◆日時
2022年8月21日(日)
13:30~15:30
◆場所
わんぱく広場 管理棟
◆参加費
無料
◆講師
梅田 悟先生
廣瀬 厚太先生
◆申込方法
お電話または窓口にてお申込ください。
2022年8月5日(金)10:00~
新城総合公園 管理事務所 ☎0536-25-1144
★新型コロナウイルス感染症により中止または内容が変更となる場合がございます。
★検温、マスク着用にご協力をお願いいたします。
☞ くわしくは コチラ