緊急情報

【注意】暑い日の遊具

熱中症を防ぎましょう

【重要】有料施設における利用時間の変更について (4/1~)

学習の森花ごよみ9月号

めっきり涼しくなってきました。

学習の森も、秋色が強くなってきました。

お散歩ついでに、どうぞお立ち寄りください。

20140919_140111

藍の花

今年もイベントに大活躍してくれた藍。

かわいらしい桃色の花をつけています。

白花の藍も咲いていますよ。

20140919_140135

先月末に蒔いたソバが、もうこんなに花を咲かせています。

20140919_140526

真っ白で、清楚な姿です。

20140919_140329

秋といえば、コスモス。

コスモスは秋桜(あきざくら)ともいうほど、日本人に愛されているのですが、

実は日本の固有種ではないとのこと。

それでも、澄んだ秋空のもと、そよそよと風に揺れている風景は郷愁をさそいます。

IMGP1243

ワタがはじけました。

今年は虫食いもほとんどなく、きれいに育っていますが、

実つきがあまりよくないようです。

少し肥料が多かったかもしれません。

(ワタは肥料が多いと実がならないのです。)

このほかにも、キバナコスモス、ミントなどのハーブ、ハクチョウソウなどが元気に育っています。

学習の森の花壇、

冬の姿になるまで、もう少し楽しませてくれそうです。

学習の森では、月2回、ボランティア活動もやっています。

詳しくはこちらをどうぞ。

新城総合公園トップページへ戻る

当サイトに掲載されている著作物(文章、画像、動画、音声など)の著作権は、原則として、公益財団法人 愛知県都市整備協会に帰属します。

TOP