8月17日(日) 「茶和紙づくり教室」を開催します
更新日 2016/07/23
台風が去ってもなかなかすっきりしない空模様です。
それでもお盆休みでお子様と遊びに来てくださるお客さまも多いです。
日差しはありませんが、湿度が高く蒸し暑いので、熱中症にはお気をつけください。
さて、お盆休み最後の今週の日曜日は、イベント「茶和紙づくり教室」が開催されます。
(イベントページはこちら)
新城特産の新城茶を使い、コウゾの繊維からお茶を混ぜた和紙をすくことができます。
紙って、何からできているのか、どのように作られるのか、体験しながら学ぶことができます。
コウゾの繊維をたたいているところです。
枠に入れて紙漉き体験!
アイロンで乾かすよ♪
絵をかいて額に入れたら芸術作品のできあがり〜♪
お子さまの夏休みの自由研究がまだ決まっていないという方、ぜひお勧めいたします!
大人でも楽しめますよ〜。お茶の香りただよう残暑お見舞いを一筆、いかがでしょうか?
みなさまのご参加、お待ちしています!
8月17日(日)13:00〜15:00